works

施工事例

イッコダテリノベ🏠 vol.04

メインルームに勝るとも劣らない‼ 日々の暮らしを充実させるサブルーム✨

【ファミリークローゼット】

LDKに併設された「ファミリークローゼット」は、主に7人分のアウター等の衣類収納を目的とし、可動式ハンガーパイプを上下2段、バックなどの小物置き用の棚板×1段仕様となっており、3帖の空間にL字型に配置することで収納力と使い易さを両立。
その内装は2F主寝室のウォークインクローゼット同様に、リアルに再現されたヒョウ柄クロスを壁全面に配置し、インパクトのある圧倒的な空間を演出しています。


【ランドリールーム】

ファミリークローゼットの対面に配置した「ランドリールーム」は、3帖の空間の両サイドにランドリーポールを2箇所並列させ干せる量を確保しつつ、センター動線とすることで干し易さを両立。
また、乾いた洗濯物は対面にあるファミリークローゼットに収納する事も可能で、用途の合わせて利便性が向上します。
その内装はモノトーンの花柄クロスをベースにラベンダーカラーを腰高で張り分けることで、カラーコントラストによる空間デザインが印象的な空間を演出しています。


【ドレッシングルーム】

ランドリールームに隣接された「ドレッシングルーム」は、3帖の広さがあるため親子での入浴の際の脱衣はもちろん、介助入浴が必要な場合もゆとりのある空間に設計。
また、洗濯後は隣接するランドリールームにすぐ洗濯物を干せる家事ラク動線がプランニングされています。
その内装はグレーの塗壁調をメインに、ストーン柄のゴールドカラーのアクセントとしたアダルトな雰囲気の中、フラワー柄のエコカラットをコーディネートすることで、空間における剛さを柔和しつつランドリールームとの統一感を演出しています。


施工前

時の移り変わりと共にその時々で増築をされた経緯もあり、間取りや生活動線をはじめとした住まい全体における居住性は断続的で、その反面にある連動性から生まれる快適性による生活空間には乏しい状況でした。

工事内容
ゾーンリノベーション工事
お客様名
K様
エリア
山形市
工事期間
全体工事約5カ月 ※解体・外構工事含む

お客様からのコメント

長い間、工事や打合せありがとうございました。 いろいろワガママばかり言ってしまいましたが、でもそのおかげで素晴らしい家になりました。 本当にありがとうございます。 アフターメンテナンスもいろいろあると思いますが、これからもよろしくお願いします。

担当者からのコメント

佐藤 智則(サトウ トモノリ)

この度はフルリノベーション工事のご依頼を頂戴し、誠にありがとうございました。 はじめましてからお引渡しまでの長い期間にわたり、多くのご協力を賜り、心より感謝申し上げます。 また、この度の住宅完成を喜んでいただけて嬉しいかぎりです。 今後もアフターフォローを通して、末永いお付合いの程、よろしくお願い申し上げます。

SERVICE